40代で転職活動をしているがうまくいかない人、書類も面接も通過しなくて悩んでいる人は少なからずいるのではないでしょうか?例えば、あなたは下記のような状況に当てはまりますか?
転職活動中の状況
- 失業中なので早く就職先を決めたい
- 退職することが決まっていて退職日までに次の就職先を見つけたい
- ブラック企業なので早く辞めたい
- 会社に将来性が感じられないので今のうちに転職をしたい
- 急いではいないが良いところがあれば転職をしたい
事情は様々だと思います。もし、あなたが40代で転職活動がうまく行かずにストレスを感じているのであれば、それは40代転職活動の考え方と方法がわからないからです。
この記事を書いた人
私は外資系企業の人事部門で責任者として勤務をしています。自身も日系・外資の両社で幾度かの転職を経験しており、転職者としての視点、採用者としての視点の両者から転職を捉えています。また、40代で2度の転職を経験しています。結果的には年収もポジションも上がり転職に成功したと思っています。少しでも皆さんのお役に立てる情報が提供できれば幸いです。
40代転職でみじめさを感じるのはなぜか?
40代で年齢に相応したスキル・経験があれば、転職に苦労することありません。転職サイトや転職エージェントに登録すれば、好条件のスカウトがたくさん届きます。いわゆる、キャリアアップ転職が可能な年齢です。
しかし、転職マーケットから見て年齢相応のスキルや経験がなければ、苦戦を強いられることになります。
あなたは今こう思っているかも知れません。「今まで一生懸命に働いて来て、苦しいことも大変なことも経験して乗り越えて来たのに、面接どころか書類選考も通過しない。自分が今までしてきたことは何だったのだろう?」
40代まで私は何をして来たんだろう?
少し辛口な言い方をしますが、40代で転職活動が厳しい人は、30代で転職活動を行ったとしても、きっと厳しかったはずです。40代だけが理由ではありません。40代転職でみじめさを感じるのは、自己評価より他者評価が低いことが原因です。
他者からのフィードバックを積極的に受け入れ、自分の強み弱みを把握していますか?
下記の項目について、あなたはどのくらい当てはまるか考えてみてください。
- ポータブルスキルがある
PCスキル、英語力、交渉力、コミュニケーション力など、どこへ行っても通用するスキル - 付加価値を生み出す能力がある
高い分析力、結果を出す実行力、周囲を巻き込む影響力、ITスキル、専門分野があるなど付加価値を生み出す土台となる能力やスキル - 柔軟性がある
環境の変化に素早くフレキシブルに対応できる能力 - ある程度の学歴がある
転職先企業とのバランス。良し悪しは別にして学歴や学校名にこだわる会社は少なくない。 - 転職マーケットの観点から、現(前)職の会社規模やレベルを認識している
現(前)職と同規模・同レベルの会社の方がスムーズに転職活動が進む。スペック不足やオーバースペックを避けることができる。
これらの要件を満たしていればいるほど、転職の苦労は少なくなります。
40代転職の現実
40代の転職は、キャリアアップ転職とキャリアダウン転職に分かれると言えます。40代になる前に、十分な経験、スキル、知識を獲得し、実績を出して来た人であれば、キャリアアップ転職ができます。
反対に、年齢に見合う経験やスキルがなく付加価値が出せない人は、キャリアダウンの転職となる可能性が高くなります。
では、キャリアダウン転職の可能性が高い人はどうすればいいのでしょうか?
いきなり、スキル、経験、知識を身につけることはできないので、まずはキャリアアンカーを構築する事をおすすめします。
スキルや知識は短期間ではマスターできないので、まずはキャリアアンカーを明確にしよう。
キャリアアンカーを構築する
あなたのキャリアアンカーを満たすものであれば、給与や職位が現職より下がったとしても、満足のいく転職ができます。
キャリアアンカーは次の8つのタイプに分類されます。
8つのキャリアアンカータイプ
- 専門・職能別能力:専門分野を習得してスペシャリストになりたい
- 経営管理能力:組織の統括、経営層としての役割を担いたい
- 自律・独立:フリーランスなど自分のペースで仕事がしたい
- 起業家的創造性:起業あるいはベンチャー企業などで自分で試したい
- 保障・安定:雇用の安定と収入の安定を求める
- 奉仕・社会貢献:社会に貢献し、他者の役に立つことがしたい
- 純粋な挑戦:困難な問題に挑戦し、それを克服することに喜びを感じる。
- 生活様式:ワークライフバランスを重視する
しっかりとしたキャリアアンカーを持っていれば、安定した気持ちで転職活動を進めることができます。
キャリアアンカーは、仕事だけではなく私生活を含めたキャリアプラン全体で考えた方がベターです。
40代であれば、キャリアアンカーという言葉は知らなくても、同様のことは考えて来たと思います。
キャリアアンカーを構築するときは下記を考えてみてください。
【キャリアアンカー3つの要素】
- 自分は何が得意なのか(コンピタンス)
- 自分は何をやりたいのか(動機)
- 自分がやっていることに意味や価値を感じるのか(価値観)
もし、一人ではキャリアプランを作ることに困難を感じるようであれば、費用はかかりますがパーソナルコーチングを利用することも一案です。
40代転職の正しい方法
40代転職の正しい方法は、40代以降のキャリアを視野に入れて転職活動を行うことです。
40代転職の苦しさを年齢のせいにするのであれば、50代で転職しなければならなくなったとき、あなたはどうしますか?50代で転職する事は絶対にないとは言い切れません。
50代の転職を成功させる自信はありますか?
では具体的にどのように転職活動を進めればよいのでしょうか?
現職中に転職活動する場合
状況によっては、転職を中止することも選択肢の一つと考えて活動します。現職の最大のメリットは、転職活動をいつでも中止することができる、転職先企業を選択できる時間があるということです。
転職を中止することも選択肢の一つ
何ができるのか?何がしたいのか?40代の転職で楽な仕事などあるはずがありません。労多くとも付加価値基準あるいはキャリアアンカー基準の転職を目指してください。
離職後に転職活動する場合
すでに離職している場合は早く仕事を決めたいと思います。しかし、焦ってはいけません。現職と全く同じようにはできないかも知れませんが、時間をかけてでも、可能な限り最善の転職を目指しましょう。
短期で考えずに、自分の付加価値を高めてくれる会社への転職あるいはキャリアアンカーを満たす会社への転職を意識してください。付加価値を提供できる能力をつければ再度の転職も可能です。
具体的な転職活動
転職活動の具体的な方法としては、転職エージェントに相談することをお勧めします。
非公開求人を含めた求人案件の紹介、自己分析のサポート、メンタル面のケアなどの点で独力でかんばるよりもプロに依頼する方が明らかにベターです。
転職エージェントや転職サイトについて知りたい人は下記の記事を参考にしてください。
まとめ
これらが成功していれば、50代での転職や独立も可能ですし、何より現職で満足して働いている可能性が高いと言えます。
まとめ
- 40代は今までのキャリアが20年、今後のキャリアが20年の中間点。今後のキャリアを見据えた転職活動を行う。今回の転職が最後の転職になるとは限らない
- ポータブルスキル、付加価値を生み出す能力を獲得する(今後の変化に対応可能)
- キャリアアンカーを構築する(あなたに取って大切なことがわかる)
- 転職エージェントを利用する(スムーズに転職活動が進む)
関連記事
コメント